ゲート弁と呼ばれ,板状の弁体を使って流路を開閉し流体を遮断します。仕切弁とも呼ばれます。
ゲート弁とは
ハンドルを回転させて弁棒を上下させ,弁棒と結合した弁体が上下する事で流体を制御します。
中間開度で使用すると弁体と下流配管に「振動」や「浸食(エロージョン)」が生じるため,通常はON-OFF弁として使用されることが多いです。
口径が大きくなるところで採用されることが多いのも特徴です。ボール弁やプラグ弁などと比較して,面間が小さい特徴があります。
株式会社キッツ バルブの種類と構造

水門の構造に似ていることからゲート(門)バルブと呼ばれます。
ゲート弁の構造
バルブのボデー(弁箱)に収納された円盤状のジスク(弁体)が流路に対して直角に移動して,開閉が行われます。
弁体(ジスク)のクサビ効果を利用して流体を止める構造です。
- クサビ効果
弁体(ジスク)がシートを押圧ことでシールされます。
株式会社キッツ バルブの種類と構造
ゲート弁の種類
ウェッジ仕切弁
弁体がくさび状のゲート弁です。単に仕切弁,ゲート弁と呼ばれます。
弁体はそれぞれ以下のものがあり,一般的にフレキシブルジスクが使用されることが多いです。
- ソリッドジスク(ソリッドウェッジ)
仕切弁などの弁体のうち,一体形であり,剛性体であるもの。 - フレキシシブルジスク(フレキシブルウェッジ)
仕切弁などの弁体のうち,一体形の中央部に切込みをもち,可とう体であるもの。
総合バルブコンサルタント株式会社
- スプリットジスク(スプリットウェッジ)
仕切弁などの弁体のうち,弁体が二つ割れで弁座面への対応がよいもの。
総合バルブコンサルタント株式会社
パラレルスライド弁
互いに平衡な二つの弁体の組合せからなり,流体の圧力によって出口側の弁座面に面圧を与える仕切弁です。
シート面の材質には耐摩耗性に優れた材料を使用する必要です。
ダブルディスク仕切弁
二つの弁体の組合せからなり,弁棒の推力によって弁体を押し広げ,出口・入口の弁座面に面圧を与える仕切弁(ゲートバルブ)。
ベンチュリポート仕切弁
流路を中央部で絞ってある仕切弁(ゲートバルブ)。
ベンチュリーとは流路を絞ることで,流速を増加させ,流体の圧力を低下させる構造です。簡単に言うと,絞り機構です。
スルーコンジット仕切弁
全開時に流路と同一の開口をもつ弁体構造の仕切弁(ゲートバルブ)。
ナイフゲート弁
鋭いナイフ状のエッジを持つゲートバルブで,気体や液体,各種スラリー,粉粒体,固形物の遮断を行います。
エスビーバルブ工業株式会社
ゲート弁の特徴
下にゲート弁の特徴をまとめます。
固有流量特性はリニア特性に近い特性を持っています。
- 全開時圧力損失が極めて小さい。
- 小口径から大口径まで広いサイズに適応する。
- 面間距離が比較的小さい。
- 開閉トルクが比較的小さい。
- 弁棒が突起物となり,設置箇所(導線上は特に)に注意が必要
- 弁体の移動距離が長いため、広い取り付けスペースが必要
- 全開-全閉に時間がかかる(=ハンドル回転数が多い)。
- 流量調節には適さない。
弁・バルブの規格
弁・バルブに関わる規格は以下に規定されています。
JIS B0100
バルブの用語
JIS B2001
バルブの呼び径及び口径
JIS B2002
バルブの面間寸法
JIS B2003
バルブの検査通則
JIS B2004
バルブの表示通則
JIS B 2005-1
工業プロセス用調節弁−第1部:調節弁用語及び一般的必要条件
JIS B 2005-2-1
工業プロセス用調節弁−第2部:流れの容量−第1節:取付け状態における流れのサイジング式
JIS B 2005-2-3
工業プロセス用調節弁−第2部:流れの容量−第3節:試験手順
JIS B 2005-2-4
工業プロセス用調節弁−第2部:流れの容量−第4節:固有流量特性及びレンジアビリティ
JIS B 2005-3-1
工業プロセス用調節弁−第3部:寸法−第1節:フランジ形二方ストレート形グローブ調節弁の面間寸法及びアングル形グローブ調節弁の中心−面間寸法
JIS B 2005-3-2
工業プロセス用調節弁−第3部:寸法−第2節:バタフライ弁を除く回転形調節弁の面間寸法
JIS B 2005-3-3
工業プロセス用調節弁−第3部:寸法−第3節:突合せ溶接形二方ストレート形グローブ調節弁の面間寸法
JIS B 2005-5
工業プロセス用調節弁−第5部:表示
JIS B 2005-6-1
工業プロセス用調節弁−第6部:調節弁へのポジショナの取付けの詳細−第1節:直線運動駆動部へのポジショナの取付け
JIS B 2005-6-2
工業プロセス用調節弁−第6部:調節弁へのポジショナの取付けの詳細−第2節:回転運動駆動部へのポジショナの取付け
JIS B 2005-7
工業プロセス用調節弁−第7部:調節弁データシート
JIS B 2005-8-1
工業プロセス用調節弁−第8部:騒音−第1節:調節弁の空気力学的流動騒音の実験室における測定
JIS B 2007
工業プロセス用調節弁−試験及び検査
さいごに
仕切弁と一言で言ってもその種類構造は様々あります。それぞれ簡単な特徴は覚えておくといいでしょう。
コメント