計装とはどういったものか理解できたのではないでしょうか。次に計装「機器」(instrument)について簡単に記述していきたいと思います。詳細な内容(測定原理やトラブルシューティングなど)は別途記事にしたいと思います。
目次
計器の種類
流量,温度,液面,圧力など測定したい点を測定する計装設備を計装計器と言います。計装計器には以下の種類に大別できます。
- 流量計 Flow instrument
- 液面計 Level instrument
- 圧力計 Pressure instrument
- 温度計 Temperature instrument
- 分析計 Process analyzer
流量計,液面計,圧力計,温度計の英訳の頭文字をとって「FLPT」と言ったりもします。そのままですね。
流量計 Flow instrument
流量を計測するための計器です。流量計を通過した流体の速度や量を計測できます。
- 流量計(容積流量)種類
- 面積式,差圧式,超音波式,せき式,容積式,渦式,電磁式,タービン式
- 流量計(質量流量)種類
- コリオリ式,熱式
流量計を一つとっても様々な原理で計測ができます。ガソリンスタンドの給油時にカウントしている流量計は容積式が一般的ですね。
液面計 Level instrument
液位を計測するための計器です。(粉の粉面も計測できるものもあります)
- 液面計(連続)種類
- 差圧式,フロート式,ディスプレッサー式,超音波式,マイクロウェーブ式,放射線式,静電容量式
- 液面計(非連続/ポイントでの測定)種類
- 音叉式,パドル式,超音波式など
圧力計 Pressure instrument
圧力を計測するための計器です。
- 圧力計種類
- 弾性式,電気式,重錘式,液注式(マノメーター)
温度計 Temperature instrument
温度を計測するための計器です。
- 温度計種類
- 熱電対式,抵抗温度計,液体充満式,バイメタル式,放射式
温度計は身近にも存在するのでイメージしやすいかと思います。
分析計 Process analyzer
様々な物性を分析する計器です。
- 分析計種類
- ガス/液分析,pH計,導電率計,密度計,火炎系,ばい煙計,粘度計,振動計,湿度計など
分析したいものによってさまざまな計器があります。分類するには難しいので,「分析計」という形でまとめています。
さいごに
計器の種類については何となく理解できたのではないでしょうか。いろんな種類の計器があり,すべてを把握することは非常に困難です。計器メーカーによっても細かな差異があり,適切な個所に適切な計器を設置することが計装エンジニアは求められます。
コメント